media

タイピングの美術館

《TypeTrace》のパッと明るくてチョッといい使い方を考えているのだが、そうそう答えがすぐに出てくるものではない。なので、この個人的な課題を多くの人と共有するために、ここにメモしておく。《TypeTrace》とはもともとはアーティストの遠藤拓己が開発し…

あたらしい本のつくりかた

ウェブ上で本をつくるというコンセプトで「BCCKS(ブックス)」のプレビュー版の公開が始まりました。 ホームページはココです。クリック>BCCKS トップページが本屋さんの棚のようになっていて、表紙をクリックするとどれでも閲覧可能。マウスでスクロール…

クリエイティブコモンズのPVを日本語字幕で

以前から授業でも繰り返し上映してきたクリエイティブコモンズの教育宣伝用ビデオに日本語字幕を付けてみました。 とりあえず、まずはこの2本。http://video.google.com/videoplay?docid=2069535920363666355&hl=en 「創造は過去の上に築かれる」(2分) オ…

トキワ荘はクリエイティブコモンズの日本型モデルか

一般的にクリエイティブ・コモンズは「CC」という頭文字で略されるが、以前からぼくは普及への願いと愛着を込めてあえてこれを日本語特有の4音節の響きで略してみたいとうずうずしていた。セクハラしかり、インフラしかり。外国語で伝達されてきた概念はカタ…

[t-shirt] ジダンという身体コミュニケーション

胸にターゲット印と ZIDANE ME HERE! の文字。 私のここをジダンして! ここでの ZIDANE はもはや動詞なのだ。「ジダって!」とか「ジダれ!」と訳すべきか。 W杯決勝(7/9)の終了直後からYouTube上では世界各国語のアナウンスの入ったジダンvs.マテラッツ…